人騒がせの王小峰は、今日も楽しませてくれる。
彼はの雑誌『三聯生活週刊』の編集部長を勤めており、名門大学の法学部出身であるにも拘らず、学生時代から演劇活動や音楽評論に精を出し、結局三聯生活週刊雑誌編集部で収まった。
最初にかれが執筆していたブログは「按摩乳」という怪しげなタイトルで、見るからにポルノを思わせがち。ペインネームも「代三個表」(腕時計を三つ嵌める)といい、明らかに江沢民の「三つの代表」思想を揶揄している。
王氏は、軽妙な文章で世間の出来事を批評し、大変な好評を得て、後にブログ文章を一冊の本にして上梓している。
一見関係のない事柄を「引っ掛け」て、政治的な理由で平べったく言えない事柄を風刺し、批判するというのは、彼のいつもの常套手段である。
現在更新を中止している「按摩乳」の注意書きに彼は「ブログを離れ、命を大切に!」と掲げた。これは中国の麻薬撲滅キャンペーンのキャッチフレーズを引っ掛けているのだが、ブログに没頭すると、「俺から有害な思想が移るぞ」という皮肉と、書き始めると「幾ら時間があっても足りない」というブロガーの心情を見事に捉えている。
現在進行中の『不許聯想』は「連想するな!」という意味で、これもまた色んなことを引っ掛けている。「聯想」自体はかのIBMのPC部門を買収した会社レノボの中国社名であるが、「連想するな!」と言うとおり、彼の書いているものを深く考えると反政府、非主流的な方向に行ってしまう傾向があるのだ。
因みに、彼の趣味は色んなTシャツの収集と、各種サボテンの養殖だそうた。やはり変わり者である。
今日の掲載内容を見てみようっと。おっとっと、行き成りアクセスが拒否された。
この現象は中国のサイトにアクセスする時に良くある現象。「敏感」な言葉や、内容に何回もサクセスしようとすると、そのサイトが消えてしまうのだ。(詳しくはここを参照。)
さて、やっとの思いでProxyサーバーを使い、例文として使うその目標の文章に辿り付いた。
そのタイトルもなんと『敏感』であった。本文はざとこんな具合:
2005年、私は2006年中にまともなことをやってやろうと思い、例えば文革とか、唐山地震の特集でもやりたかった。ところで、整数の年に当たり、出来なくなってしまった。
ならば、2007年で何かをやろうじゃないか。反右派闘争50周年記念でもどうだろう。これも多分敏感過ぎて出来やしない。
2008年?大躍進運動50周年記念だ。これもきっと無理。でも大躍進運動50周年記念のために、オリンピック大会をやるのか。
2009年?三年間の自然災害の最初の年、敏感に違いない。
2010年?三年間の自然災害の二年目...
2011年?三年間の自然災害の三年目...
...... こんなのじゃ、趙本山先生の言葉を借りて言えばまるで「長い竿でおいらを紀元3000年に突っ張り飛ばしだ。」のだ。
この内容って、日本人の方々には何にかなんだかぴんと来ないと思うが、中国人には彼の言いたいことが直ぐに分かる。
要は、筆者が言論人、マスコミ関係者でありながら、厳しい情報統制の中で、封印された歴史事件の多さにがっくりし、皮肉以外には何にもできない、という実状を言い伝えているのだ。
この短い文章の中には、沢山のメッセージが含まれており、特に2009年といえば、六・四事件20周年に当たる年なので、彼は1959年から発生した三年間の自然災害で誤魔化しているが、本当は1989年の記憶を喚起したいのだ。
これこそが昨今の中国社会において、最も敏感な年でり、事柄であろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿